![]() Retractable fender
专利摘要:
公开号:WO1989000943A1 申请号:PCT/JP1988/000778 申请日:1988-08-05 公开日:1989-02-09 发明作者:Morris Ostrowiecki 申请人:Morris Ostrowiecki; IPC主号:B62J1-00
专利说明:
[0001] ^ ^ ^ q ε .H f o ^L ^ co - z 、 : i : ^ 、 G ¾ ^ e ε ロ 、 ?i y ε — [0002] 0 ¾ . - ^ -d- Q> Q¾ s y ^ n co n( H -fr ¾ 一 c 、 ¥ΐ ε s ^ ί :i ζ 园 ° s ¾ _Η ロ ο> (A - [0003] ^ U d 取 : 1 マ ー ^ 0) 束 ¾ 目 Q> Λί ^ Χ Ζ ' Γι fi ^ ο> ^ ¥ ¾ 、 τ ¾ u :ι τ 园 [0004] [ ¾ ^ 朗 辯 · 蕻 錯 ] [0005] 。 ¾ ¾ © ¾ [0006] ^ ik ^ ^ ¾ - — ^ © [0007] ¾ ω 窠 V > ^ - 4- 9 ^ §1 JM ^ - ¾ [0008] :1 0) ¾ 姆 ^ 喜 ¾ η ¾ 一 /: ェ 、 α ^ [0009] -1 §fa 0 ^ ° 2 ¾ ¾ ¾ 0 回 ^ ω つ : § [0010] ^ ^ ig « © :1 ¾ ¾ 達 、 : X つ :: 1 ^ ¾ ― ,、 [0011] ^ C Q) -2 、 ^ ·3: ° 9" ¾ Q) ^ Q> ? : ¾ :1 ¾ ^ k > ^ 達 ^ ^ 翁 ω 塞 氍ノ η 。 Si ^ — A ¾ H ¾ 啬 ¾ ø ^ [0012] 、 ;? si a> m 一 ^ u ^ [0013] C ft ω ¾ SI · M ? 掛 a> f ¾ ] [0014] 一 /: ェ ¾ ¾i [0015] a> tie ¾ 暴 眯 ¾ [0016] τ [0017] S 00/88dC/lDd ε濯/ 6SOA 一 卜 3 の V 字 端 を サ ド ル 先 端 方 向 に な る よ う に 押 し 入 れ 、 溝 3 c 力、 ロ ッ 卜 2 に は ま っ た ら 手 を 放 し て 元 の 形 状 に す る の で あ る 。 そ の こ と に よ つ て サ ポ ー 卜 3 が し つ か り と 口 V 2 の 間 に 固 定 さ れ る の で あ る 。 次 に フ ヱ ン ダ 一 4 を 挿 入 す る わ け だ が、 そ の 際 、 サ ポ — ト 3 を 上 下 に 少 し 狎 し 広 げ、 フ ェ ン ダ 一 の V 字 突 出部 4 a が—入 る よ う に す る 。 そ し て フ エ ン ダ 一 4 を 押 し 入 れ 後 +1" 卜 3 を 再 び放 せ ば、 フ 工 ン ダ 一 が サ ポ 一 卜 3 か ら 外 れ な い よ う に なる の で あ る 。 こ の 状 態 で サボ ― 卜 3 は、 フ エ ン ダ 一 4 の幅 に よ つ て サ ド ル 固 定 用 Ρ ッ 卜' 2 の 間 に し つ か り と 固 定 さ れ る こ と に な る ノ ェ ン- タ ー 4 の 形 状 が 、 サ ド- )レ 1 の 下 面 形 状 に 相 似 し て い る 卞こ め 、 フ ェ ン ダ 一 ュ ニ ッ ト ( フ ェ ン ダ — 4 お よ びサ ポ ー ト 3 ) は 、 サ ド ル 固 定 口 ジ ド [0018] 2 の 間 に う ま く セ ヅ ト さ れ る 。 雨 天 の 際 、 こ の フ X ン ダ 一 を 引 き 出 せ ば 、 後 輪 に よ つ て 巻 き 上 げ ら れ すこ 水 が ラ ィ ダ 一 の 背 中 を 汚す こ と を 防 ぐ こ と が で き る 。 そ れ 以 タト は 、 フ ェ ン ダ — を サ ド ル. 1 の 下 に 収 納 す る の で あ る 。 フ ェ ン ダ ― 4 を 引 き 出 す 際、 — 广、 ェ 、 si~ f— ¾ m ^ ^ ― [0019] ^ -fr 09 C ^ C ¾ ¾ ^ ^ -1 Ba ¾ ) 1 ^ [0020] 。 ¾ ¾ . ¾i Jk ¾ マ : · 〕1 票 ¾ ¾c c ¾ ¾ > ε ^ - ^ -fr ς α -I マ : 2 - :ί 蕻 ¾ί ¾ - /: ェ 〕1 ψ 0) Γι ¾ 4 、 U Y [0021] -fr ¾ a ¼ if ^ ° H 9 ¾ ^ ¾- ¾ 圑 a [0022] ¾ ε ϋ§ ^ 一 ^ -A- V n ¾ ¾ §1 Jk ¾ [0023] -2 ^ ^ - C 眘 Π ^ ^ ? 9 ¾ ^ 一 ベ ェ ω し ― :, 一 ί 丁 £ κ 1 if ¾ a ω ¾ : H 本 耷 0 a 、:4 $ [0024] 。 ¾- ^ a ^ : S u 畓 n Μ ^ u ^ ¾J : ί ¥ φ ) B g ^ 口 、 ¾ 。 ^ i 、1 ^ M 、 t m r, if o η ^ ¾ a. η ¾ q ε Η y cf 、 ^ : [0025] ^ ^ ^ m ^ ^> ^ ― ェ c :ょ [0026] $ β - §ι 、 Q¾ H 9 . G9 : 一 广、 a ^ ε 一 4 ュ ° -ΐ q ε Η ^ ff O : 、 ¾ m 、 9- ¾ί -1 ω ¾ ¾ί - ^ °· :1 q ε H 、 ^ 嗨 ω [0027] ί [0028] 8100/88df/lDd £f 600/68 Ο サ ポ ― 卜 ボ デ ィ で あ り 、 リ ジ プ 部 3 f お よ び 3 g に 切 ら れ て い る 溝 3 h が 、 サ ド ル 1 を 自 転 車 フ レ 一 ム に 固 定 す る 口 ッ ド 2 に は ま る こ ど に よ つ て サ ポ 一 卜 3 A を サ ド ル の 下 に 固 定 す る の で あ る 。 [0029] の サ ポ ー 卜 を サ ド ル に 取 リ 付 け る 際 は 、 フ ェ ン ダ 一 4 を 揷 入 し た 状 態 で 、 リ V プ 部 3 f お よ び [0030] 3 h を 互 い に 反 対 方 向 に 押 し 広 げ な が ら サ ド レ 下 に 挿 入 し、 口 ッ ド 2 の 間 に は ま つ †: 状 態 で 再 び リ ッ プ を 放 す こ と に よ っ て 、 リ ッ プ 溝 部 がサ K ル Π ジ ド' 2 に し つ か り と は ま リ 込 む の で あ る 。 こ の タ ィ プ に は 、 図 の よ う に 二 つ の 上 側 ガ イ ド ぺ ァ 3 e お よ び、 下 側 中 央 ガ イ ド 3 f が 備 わ っ て い る 。 こ の ガ ィ ド の 高 さ を 適 当 に選 択 す る こ と に よ つ て 、 フ ェ ン ダ 一- 4 に 上 に 賠 ら ん だ 丸 い シ エ イ プ を 与 え る こ と が で き 、 そ (Ό Z t で 、 水 よ け 効 果 は よ り 改 善 さ れ る 。 [0031] 図 5 —に は 、 従 来 の 射 出 成 形 法 で 製 造 さ れ た 通 常 の サ ド ル を 示 し す: 。 ぞ こ に お け る 5 a はサ ド ル 上 面 、 5 b は 2 本 の サ ド レ 固 定 口 V ド 2 連 結 部 で あ U 、 そ こ に は 口 ッ ド の 入 る 穴 が 開 け ら れ て い る 。 s [0032] ま た 5 d は サ ド ル 下 の 補 強 構 造 で あ る [0033] , の サ ド ル 補 強 構 造 部 5 d に は こ の 発 明 に 基 づ い †: 収 納 式 ノ エ ン ダ 一 が 入 る た め の ス □ ッ 卜 o e 、設 け ら れ て い る 。 こ の ス ロ ッ 卜 は 、 サ ド ル 製 造 段 階 ( 射 出 成 形 段 階 ) に お い て 、 作 り 付 け る こ と がで さ 、 こ の ス 口 ッ 卜 に よ っ て 、 フ ェ ン ダ ー サ ポ — 卜 3 お よ び 3 A が 必 要な く な る 。 ま すこ こ の 構 造 の 有 利 な 、 サ ポ 一 卜 を 用 い る 場 合 よ り フ ェ ン ダ ― の 幅 を 広 く す る こ と が で き 、 そ の こ と に よ つ て フ ェ ン ダ — 性 能 も 向 上 す る の で あ る [0034] 捕 強 構 造 部 5 d の 厚 さ は 5 f に 示 さ れ て い る わ け た' が 、 そ れ は よ り 厚 い も の に し て も 良 い 。 ま た こ の 構 ja 部 を サ ド ル よ リ は み 出 さ せ る こ と も で き る し 、 補 強 構 造 部 に 、 先 の サ ボ — ト 部 V 字 型 ス ト y ノヽ 一 搆 造 を 持 た せ る こ と ¾ で き る 。 こ の 場 合 は、 フ 工 ン ダ ― の V 字 型 ス 卜 ッ パ ― 部 位 を 下 に 向 け て 挿 Λ す る [0035] 図 6 に は 、 フ ェ ン ダ 一 の も う 一 つ の タ イ プ を 示 し " [0036] 卞: o ^ の タ イ プの場 合 、 フ ェ ン ダ ー の 先 端 が 上 に 向 け ら れ て 入 る こ と に よ っ て 、 水 の は ね 上 げ を よ り 効 果 的 に 防 止 す る こ と が で き る の で あ る 。 ま す: 、 ス 卜 ッ ノヽ0 — 4 a は 先へ い く に し た が つ て 細 く な り 、 そ の 一 番 厚 い 部 分 が 図 に よ う に な っ て い る た め 、 一 度 フ ェ ン ダ ー を 、 ス 口 ッ 卜 5 e に 入 れ て し ま え ば 抜 け な く な る 。 こ れ は 、 フ ェノン タ ー の 盗 難 防 止 に も 役 立 つ 。 [0037] 図 7 に は 、 こ の 発 明 に 基 づ い た も う 一 つ の 収 钠 フ ェ ン ダ ― タ イ プ を 示 す 。 こ の フ ェ ン ダ一 の 場 合、 材 料 は 、 プ ラ ス チ ッ ク と す る 。 図 で 示 さ れて い る 7 b は 、 ザ ド ル を 自 転 車 フ レ ー に 固 定 す る た め の 口 ッ ド ペ ア に 、 フ エ ン ダ ー を 固 定 す る た め の 溝 で あ り 、 そ の 後 側 に 、 ア コ 一 デォ ン タ ィ プ の フ エ ン ダ 一 が 備 わ つ て い る 。 こ の ア コ 一 デ ォ ンタ イ プ の フ エ ン ダ 一 は 、 曲 げ る こ と の で き る ス 卜 口 一 の よ う な イ プ で あ り 、 伸 ば し た 状 態 で も 、 た た ん 状 態 で も 、 あ る 程 度安 定 し て い る 。 こ の ア コ 一 デォ ン フ ェ ン ダ 一 の 形 状 は 、 半 円 形 で も 良 い 。 図 1 1 A は 、 こ の 発 明 に 基 づ い た 、 収 納 式 マノレ チ フ ェ ン ダ 一 で あ り 、 図 1 1 B は そ の サ ポ ー 卜 部 で あ る 。 図 中 1. 1 a 、 1 1 b お よ び 1 1 c は 、 揞 円 : n ,― ¾ ¼ ω ° τ τ ¾ * — τ 、 t [0038] Q) : ° - i a if ci i-i g§ ^ q ^ T ¥ ω Q [0039] ¾ o I τ q τ τ ^ τ τ 本 一 ベ τ :i 一 ° a c. [0040] B τ m Q) ο¾ ¾ ^ π φ ー 2 、1 °· | ω ( 窠 ΐί 、 fr ¾ ¾ ^ n 、 : t ς ¾ 、ι [0041] $ ^ 园 、 ^ τ 5¾ 4 - ^ -fr ¾ ΐ ^ -ι a τ τ ¾ [0042] 。- :1 : |£ ¾ 一 广、 c Q) ュ °· τ :t ^ 、 r, $ ― ^ 、 丁 c ) η 9c ^ α «=- ^ "i - Qi c ^ z ε τ ^ [0043] ^ ^ ^ z τ ^ ^ n 垂 一 广、 ェ 、 、 4- ω 4- ΪΙ lg ϊ ¾ι ν '、 一 ^ : ω [0044] 9 if 。 ^ ΐ α α -ΐ ^ 5 - Η ' n -3- -1 o ςί q τ τ * -ΐ ¾ τ τ ^ Β τ τ - ^ [0045] し 、 m ° ^ ¾ α 1 $ Kh ^ n [0046] s 、1 ^ :卜固 ^ ¾ 求 一 ^ ェ £ G 。 、1 ユ ^ f w ^ ^ z τ ― ^ [0047] ¾ ¾g -Ά - ~Λ -J. $ 、 ε τ 一 [0048] 、1 つ w ¾g -1 ¾ι ^ ^ ^ % z o> [0049] — 09 — 广、 ^ c ^ v n ¾ ¾ * - ^ ø [0050] し /S d£/lDd £謹/ 68 OM ¾έ ii ¾ [0051] Η [0052] 1 1 j- ri Λ , c, r H [0053] 口 ¾ ^ ¾リ [0054] Π & [0055] Η ≠ ^ ^ ¾ t f 5:二二 I 。 H ±έ 乾 [0056] I J [0057] 33 , >» 麒 Γ 1 ぐ [0058] Θ Θ 二 [0059] ¾f ^ ¾ ¾ ^ § ^り Q. p [0060] '、 〇 [0061] fv H O [0062] P Ή I [0063] ノ ¾ ' [0064] ΛΙ [0065] Η H W τ Μ〕 , φΝ ¾ ^ [0066] Θ AJ 上 ) [0067] 0 f π ¾ m ^ G ¾ ^ Ί 。 , [0068] ^ ■H I 。 ^ ¾ 'ヽ [0069] ' n お 9| t 0 » H [0070] 1 [0071] W Μ [0072] p m [0073] ¾s Ό [0074] ^〉 I ^ τ τn ¥ Ώ ¾ p, r H ,. [0075] る 9 m: ^ yΰ s. °ί [0076] 一 ク や リ ァ フ ォ ー ク に 取 リ 付 け る こ, と も で き る 。 そ の 際 フ ェ ン ダ ー サ ポ ー ト 部 の 外 径 は 、 そ れ ぞ れ の フ ォ ー ク ( そ れ ぞ れ 2 本 あ る ) の 間 に 入 る よ う に 少 し 小 さ く し な け れ ば な ら な い 。 ま す: 、 図 1 4 に 示 し て い る よ う に 、 フ ェ ン ダ ー ュ ニ ッ 卜 を 、 両 Iに 出 す こ と が で き る も の に す る こ と も 可 能 で あ る 。 つ ま り 、 フ 口 ン 卜 タ イ ャ 用 に は 、 1 I d の フ ェ ン ダ 一 ま た リ ァ タ イ ヤ 用 に は 、 1 1 d 、 l i e お よ び 1 1 f の 、 前 方 用 マ ル チ フ ェ ン ダ ー を 備 え る こ と も で き る の で あ る 。 [0077] 図 1 3 に は 、 こ の 発 明 に 基 づ い た 、 フ ェ ン ダ ー サ ポ ー ト 部 の も う 一つ の タ イ プ を 示 し た 。 そ こ に は 、 サ ポ 一. 卜 を 中 心 に 、 両 方 向 へ 出 る マ ル チ フ エ ン ダ ー ( 重 な り 合 つ て い る タ イ プ ) が 収 納 さ れ て い る 。 こ の 図 で は 、 六 1 4 0 b は 組 み 合 お せ フ エ ン ダ ー 1 1 a 、 1 1 b お よ び 1 1 c 用 で あ り 、 穴 1 4 0 G は 組 み 合 わ せ フ ェ ン ダ ー 1 1 d 、 l i e お よ び 1 1 f 用 で あ る 。 こ れ ら 二 つ の 組 み合 わ せ フ ェ ン ダ 一 が 、 サ ポ ー ト 1 4 0 を 中 心 に 両 方 向 に 出 る わ け で あ る 。 ま た 、 サ ポ 一 卜 1 4 0 の 長 さ は、 各 フ ェ ン ダ ー 本 体 を 完 全 に 収 納 す る た め 、 それ ぞ れ の フ エ ン ダ — と 同 じ 長 さ で あ っ て も よ い 。 [0078] フ エ ン ダ一 本 体 お よ び サ ボ ー ト に は 、 プ ラ ス チ [0079] V ク 、 ナ イ 口 ン 、 ま た は そ の 他 の 柔 軟 な 材料 を 使 用 す る 。 [0080] の 発 明 の 範 囲 に お い て は 色 々 な バ リ ェ 一 シ ョ ン を 考 え る こ と が で き る 。 例 え ば 、 組 み合お せ マ ル チ フ ェ ン ダ 一 の場 合 、 携 蒂 ラ ジ オ の ア ン テ ナ の よ う な搆 造 に す'る こ と な ど も 可 能 な の で あ る 。 [0081] 図 8 に は 、 こ の 発 明 に 基 づ い た 他 の タ ィ プ の 組 ム わ せ フ エ ン ダ 一 を 示 す 。 図 9 に は 図 8 で 示 さ れ て い る サ ボ ― 卜 部 8 1 め 側 面 図 を 示 し 、 図 1 0 に は 、 サ ド レ に 取 り 付 け ら れ た 状 態 の 、 フ ヱ ン ダ サ ポ ー ト ZL 二 ジ ト を 示 し た 。 こ の 図 に お い て は 、 8 1 は サ ポ 一 ト 部 、 8 2 は 、 サポ一 卜 か ら ス ラ ィ ド アウ ト す る こ と が で き る 第 一 フ エ ン ダ ー 本 体 、 8 3 は そ の 第 二 フ ェ ン ダ 一 本 体 で め る 。 第 二- フ ェ ン ダ 一本 体 8 3 が 最 初 に 引 き 出 さ れ る わ け だ が 、 そ れ が 引 き 出 さ れ 、 そ の 端 部 に 付 い て い る-突 出 ス ト ツ パ ― 8 3 a が 第 一 フ ェ ン ダ 一 本 : 8 2 の 水 平 突 出 部 8 2 a に ぶ つ か る こ と に よ つ て 、 第 一 フ ヱ ン ダ ー 8 2 ¾ 引 き 出 さ れ る の で あ る 。 そ し て フ : ϋ ン ダ 一 全 体 は 、 第 一 フ ヱ ン ダ ー 8 2 の 端 部 に 付 い て い る 垂 直 突 出 ス ト ッ パ ー 8 2 b が サ ポ 一 卜 部 8 1 の 溝部 8 1 h に ぶ つ か る ま で 伸 ばす こ と が で き る 。 サ ポ ー ト 部 8 1 の 中 央 8 1 g は 内 側 に 湾 曲 し て い て 、 そ の 底 部 は 第 二 フ エ ン ダ 一 本 体 8 3 の 内 面 に 接 す る よ つ に な つ て い る 。 そ の ち め 、 組 み 合 わ せ フ X ン ダ 一 全 体 の 動 作 が ぶ れ る こ と な く ス ム 一 ズ な も の と な る の で あ る 。 サ ポ — 卜 部 8 1 に は 、 上 と 下 に、 指形 状 の ス テ 一 部 8 1 a お よ び 8 l b が あ リ 、 そ れ ら の 間 に は 、 サ ド ル を 自 転 車 フ レ ー ム に 固 定す る ち め の ロ ジ ド 2 に は め 込 む 溝 8 1 c お よ び 8 1 d が 切 つ て あ る 。 こ れ ら フ ェ ン ダ 一 ュ 二 ジ 卜 の 材 料 と し て は ( サ ポ ー 卜 部 8 1 、 第 一 フ ヱ ン ダ 一 本 体 8 2 お よ び 第 二 フ エ ン ダ ー 本 体 8 3 ) 、 ナ イ 口 ン ゃ ブ ラ ス チ ッ ク な ど の 柔 軟 な も の を 選ぶ [0082] 次 に 取 り 付 け 方 た' が 、 ま ず フ ェ ン ダ ー 本 体 8 3 を フ ェ ン ダ — 本 体 8 2 に 挿 入す る 。 の 際 フ ェ / 1 ン ダ 一 8 3 の 垂 直 ス 卜 ッ パ ー 8 3 a 側 を 、 フ ェ ン ダ一 8 2 の 水 平 ス 卜 ッ パ ー 8 2 a 側 か ら 入 れ る の が 、 こ の 材 料 が 柔 軟 な ため 、 垂 直 ス 卜 ッ パ ー 、 8 3 a と 水 平 ス ト ッ パ 一 8 2 a が 変 形 し 挿 入 可 能 と な る 。 そ し て 一 度掙入 さ れて し ま え ば 、 こ の 苘 ス ト ツ パ 一 が 引 つ 掛 か る た め 抜 け 落 ち る こ と は な い o [0083] 次 に 組 合 せ フ ェ ン ダ 一 8 2 お よ び 8 3 を サポ ー ト 8 1 に 取 り 付 け る わ け 1£ が 、 そ の 際 も 、 柔 軟 な 材 料 の た め 、 ス ト ッ パ — 8 2 b お よ びサ ポ ー ト の 部 位 & 1 g が変形 し て 挿 入 す る こ と が で き る の で あ る 。 最後 に こ れ ら の フ エ ン ダ ー ' サ ポ ー ト ュ 二 ッ ト を 、 サ ド ル の 固定 口 y ド 2 に は め 込 む の 1£ が 、 そ の 際 も サ ポ一 卜両 側 の 突 出 部 8 1 a お よ び 8 1 b を上 下 に 押 し 開 き 、 そ の 溝 部 8 1 c お よ び 8 1 d に 口 ッ ド が 入 つ た ら 再 び放 す 。 そ れ で ュ 二 ッ 卜 全 体 が 口 ッ ド に 固 定 さ れ る お け で あ る 。 [0084] 実 際 の 使 ほ の 際 は 、 ま ず フ ェ ン ダ一 8 3 を 引 き 出 し 、 そ の 垂 直 ス ト ッ パ 一 8 3 a が 、 フ ェ ン ダー 8 2 の 水 平 ス ト ツ パ一 8 2 a に ぶ つ か る こ と に よ ¾ KJ J a -H ίΞ" ^3 [0085] ^ P Ή [0086] , r$! Λ Q i co [0087] Θ ¾ ¾贓 ¾ ί Ί一 , * H [0088] ¾ W H [0089] 0 m [0090] Λ [0091] CO O G [0092] 00 0 [0093] 00 CO [0094] CO w ¾一 ^. [0095] J G [0096] 爾 踺 ≠ > ¾^醚别 W Λ H p, CO - H H CO [0097] e 勉 1 [0098] ft Ί ¾¾ ¾ ^ «- , [0099] CO ¾ o 越 w り » [0100] Q Q 3 。械丄 W K Λ S H。 ^ ψ [0101] '¾s < bo u [0102] CO ' ¾ H j 00 W ¾ ^ 4 Λ一 ^5- af::.1 Η ο· · , § [0103] Μ [0104] ^ 'ヽ ^ Θ ¾ n ©^函 τ 8 i 60上 s— , , ϋ Θ [0105] H ム ^ ^ [0106] j g ? s ¾ T上口^ ϋ [0107] ¾ m 8 p τ έ [0108] ¾ ¾ ^ ¥ n 。 [0109] , c,, r r ' [0110] Ί 5.- « 4. § ^ a ? ί-ΐ i n ¾ ¾ i ir H -A- XD ¥ ¾c γ 、 « ¾ H : - ί1 Φ> ¾ τ 8 4 、 ^ 蕾 Q) y ^ Q) ° 9- ¾ . Q) ¾- u j§ :i 口 1Γ、 [0111] -fr ¾ T τ 8 ^ ^ ^ 、 ^ ^ ^ o> 3 τ 8 [0112] ¾ Π If ¾ F T S ^ Q) 一 ^ -fr ' ft ¾} G) [0113] 、 > n q τ s )β ε τ 8 マ ー ¾ s ^ 口 兵 ¾ i a r ^ ° ¾ q ¾ ¾ ^ > - ¾ ω -i 一 4 、 ¾ i ¾ © ¾ 、 z a 6 ¾ [0114] ° ¾r a. ¾ [0115] ^ ¾r - ® > ¥ r¾ ^ ¾ n ^ T i G ^ ^ ^ n T ¾ ¥i i® ) η :卜 ¾ιマ ¾ ε 8 一 [0116] ベ ェ q ¾ a ¾ ? ¾ ^ ¾ ^ π 額 [0117] 囯 Q) V s ^ 口 ir 、 ュ <=- :, マ 5 Q ¾ η [0118] ¾ q τ 8 ϋ ¾ e χ 8 遐 マ 一 ^ 、 ¾ ' ^ [0119] 。 % a Q) ¾ § Jo vQ£ ^ ¾ w措 ft ¾ ¾ [0120] ^ - ^ {i s a ^ n c > ¾ a w 4· ^ a © ^ir H 4ノ : ^ -2 co ¾· ¾ ^ 。 [0121] ¾ ¾ 達 ^ ¾ 1 ¾ ¾ 错 W fV ¾ G) ^ i 、 ¾ ¥1 達 5 再 ^ ^ ¾ K G9 S Η 、 Π (( ^ 、 0 ¾ a ¾ ^ ^ ¾ > ^ ¾ m ^ 口 v i ¾ > [0122] hi [0123] 8Z..00/88df/XDd £^600/68 OAV / 5" [0124] の で あ る 。 図 9 C は 、 サ ポ 一 卜 取 り 付 け 器 具 の も う 一 つ の タ イ プ で あ る 。 こ こ に お け る 8 1 m は 長 細 い ナ ジ ト で あ り 、 そ の 長 さ は 、 サ ポ ー 卜 8 1 , の 両 リ ン グ部 8 1 j の 間 隔 に一 致 さ せ る 。 そ の こ と に よ っ て 、 ナ ッ ト 8 1 m に ね じ 込 ま れ た フ ジ ク 部 8 1 o お よ び 8 1 n に よ っ て サ ポ ー ト 8 1 ' を サ ド ル下 に 取 U 付 け る こ と が で き る の で あ る 。 [0125] 取 り 付 け 方 法 は 、 中 心 か ら 両 方 向 に 反 対 の 内 側 ね じ 山 が 切 っ て あ る ナ ツ ト 部 8 1 m を 、 サ ポ ー ト 8 1 , 上 リ ン グ部 8 1 i の 間 に セ ジ ト し 、 フ ッ ク ア ー ム 8 1 n を リ ン グ 8 1 j を 通 し て ナ ツ ト に ね じ 込 み 、 フ ッ ク 部 8 1 o を サ ド ノレ ロ ッ ド 2 に は め 込 む 、 そ し て ナ ツ 卜 8 1 m を 一 方 向 〖こ 回 す こ と に よ っ て サ ポ ー ト ユ ニ ッ ト 8 1 , を 、 両 サ ド ル ロ ッ ド の 間 に 固 定 す る の で あ る 。 の 筋 m な ½ [0126] 図 1 は従 来 の サ ド ノレの 側 面 図 、 図 2 は こ の 発 明 に 基 づ い フ ェ ン ダ ー サ ポ ー ト 部 の 一 つ の タ イ プ の 外 観 図 、 図 3 は こ の 発 明 の 基 づ い た 収 納 式 フ エ / έ [0127] ン ダ 一の 一 つ の タ イ ブ の 図 、 図 4 は こ の 発 明 に 基 づ ぃ 卞: フ ェ ン ダ ー サ 卜 部 め 一 つ の タ イ プ 外 観 図 、 図 5 は こ の 発 明 づ い た 収 納 式 フ エ ン ダ ー サ ポ 一 ト の も う ― つ ィ プ の 外観 図 、 図 6 は こ の 発 明 の 基 づ い †:収 フ ェ- ン ダ一の一 つ の タ ィ プ の外観 図 、 図 7 は 発 明 の 基 づ い も 収 钠 式 フ エ ン ダ ― の 一 つ の タポ外の鈉にィ外フこ面ポ取ダぃ図基ッ観サト の 外 観 m、 図 8 は こ 観基式のタ観図」図ホ 1卜 [0128] の 発 明 に 墓 づ ぃ も 収 納 式 一たのづリ [0129] ン ダ ポ—— ト ュ 二 ッ 卜 の 一 つ の タ イ ブ の 図 、 図 9 は 図 8 に お け る サ ボ一 ト 部 8 1 の 側 、 図 9 B は こ の 発 明 に 基 づ い た フ ェ ン ダ 一 サ 卜 部 の 一-つ の タ イ プ 外 観 図 、 図 9 C は フ ェ ン サポ ― ト部 取 り 付 け 器 具 の 外 観 図 、 図 1 0 は 付 け 状 態 の 収 納 式 フ エ ン ダー · サ ポ 一 ト ュ 二 を 後 か ら 見 た 図 、 図 [0130] 1 1 Α は こ の 発 明 の 基 づ 収 钠 Ά J ェ ン ダ 一 の ― つ の タ イ プ の外 観 図 、 1 B は こ の 発 明 に 基 つ' い す: フ エ ン ダ ー サポ - ― の タ ィ プ の 外 観 図 、 図 1 2 は こ の 発 明 に い た フ ェ ン ダ 一 が 引 き 出 さ れ て い る 状—態 外 、 図 1 3 は こ の 発明 に 基 づ ぃ す: フ ェ ン ダ ー . ― 卜 ュ -ニ ク- 卜 の も う [0131] H 一 ^ 4 ¾ί 一 广、 : し : 0 τ 一 ¾h — j : τ [0132] ^ — ^ Υ : 8 T — ^ . : Ζ Τ 、 一 ^ ェ 再 ; ^ ¾ : τ τ ^ - ji ^ c ^ : ε 8 一 ベ ェ ¾}ί : ζ 8 — 4 — べ ェ c : T 8 、 暂 醤 ¾ 囯 一 ^ I : L 、 一 ^ Y [0133] : 9 、 . 兵 : S 、 一 べ エ ^ : 、 rig 一 2 ·!· ¾ι 一 ^ べ ェ : ε a S - ¾ 囯 :: i マ ー ¾ ¾ : ζ Ά( - 4 : τ [0134] ° ¾- ¾ a [0135] ¼ Q9 ¾ ¾ C, f ¾ : r て 一 ^ : r ^ ^ [0136] ω fie Q> ^ τ ω ^ ^ ω ― し [0137] 8Z. /88df/lDd £f 600/68 OM
权利要求:
Claims 8 求 の ¾5 商 1 . 自 転 車 の サ ド ル の下 に ス ラ ィ ド で き る よ う に 取 リ 付 け ら れ 、 後 方 へ 引 き 出す こ と によ っ て 、 雨 天 の 際 、 リ ァ タ イ ャ に よ る水 の は ね 上 が り が 原 因 で ラ イ ダ — の 背 中 が汚 れ る の を 防 ぐ、 収 钠 式 フ エ ン ダ ー 。 2 . 自 転 車サ ド ルの 後下 に 取 り 付 け ら れ 、 引 き し て 使 用 す る こ と がで き る ス ラ イ ド 式 フ エ ン ダ 一 を 収 納 す る ス ロ ッ ト が 付 い お サポー ト 部 を 持 つ で 述べ : ^収 納 式 フ ェ ン ダ ー 。 3 . サ ドル下 側 の 自 ¾ 車 フ レ ー ム 固 定 用 ロ ッ ド に 取 リ 付 け る お め の 二つ の 垂 直 の ス ロ ッ ト が商 横 に-付 い も 、 ま ち 中 央 に ス ラ ィ ド §ί き 出 し で き る フ エ ン ダ ー を 収 納 す る め の ス 口 ッ 卜 が 付 い たサ ポ — ト 部 を 持 つ 1,で 述べ 収 钠 式 フ ェ ン ダ ー 。 ° ― ^ m ^ Klf : y ¾ α '乙 、 - ^ 4 ■fr -ί-1 ¾ c • ζ ロ 09 ¾li - ^ ^ "ひ1 。 一 ι ^ ^ ^ ¾ ¾ι ¾ n 乙 、 ¾7 ¾ li つ! ¾J ^ +一 ^ -6- " 6 ο 一 ^ ェ 再 V一 n ¾ ^ ¾ TH HB 3ベ≥マ T:·。 « ¾ ^ ¾ a ¾ ¾マ H σ π ¾ ¾ 9- W ^ IS > ^ ¾一 cェ一 * • L :、目 一 ^ -6- 。 一 τ ^ « H ¾ί ¾ . ^ マ ¾ ¾ί 再 ^ ^ n π :1 y ¾ ^ 、 t ^ 、1 達 、 、 a ^ マ · w ^ 9 ^ ^ ^ ― ^ ^ -- ^ u 口 ¾ί 一 c • L I 广、 ー 匚 ^ 5 a ¾ ½ ¾ ^ 、 5- a. 5 4- 4· Ύ ^ つ M Π ¾ n w is ^ 一 — 广、 に 5 ュ ^ ^ ^ ^ 61 c τ ^ m co 5 π ¾ 〕ϊ Η ^ 口 m ¾ 圑 :1 マ ー d ¾ 阜 ¾ . 兵 *9 べ ェ ^ ¾ί ¾ α · Iノ 、1 一 :ι m ø ^一 : 9 °一 ^ K :4· ¾ a · ΐ a> m · 8.I00/88df/l3d ε議 /68 OAV 10 11. 自 転 車 の フ ロ ン 卜 フ ォ ー ク 、 リ 7 フ ォ 一 ク お よ びサ ド ル下 の 口 ジ ド に 取 り 付 け る す: めの 、 上 下 左 右 所 に水 平 の 二 股 溝 部が 備 え ら れ て い る フ ェ ン ダ一 サ ポ ー ト 部 を 持 つ 、 7 ·で 述べ た 収納式 SB. み: PI わ せ フ 工 ン ダ 一 12. サ ポ ー 卜 部 で 支 え ら れ る 外 側 の フ エ ン ダ 一 ( 8 2 ) 、 そ の 外 側 の フ エ ン ダ 一 で 支 え ら れ る 内 側 の フ ェ ン ダ 一 ( 8 3 ) を 持 つ 、 7.で 述べ も 収 納 式 組 み合ねせ フ : n ン ダ 13. 一方 に 水 平 ス ト つ ノ 一 ( 8 2 a ) お よ び 他 方 に 垂 直 ス 卜 ッ パ — ( 8 2 b ) iS、 備 お つ て い る 外 側 の フ ェ ン ダ 一 を 持 つ 、 12. で 述 べ ち 収 钠 式 組 み 合 わ せ フ ェ ン ダ 一 。 14. 外側 フ ヱ ン ダ 一 の 水平 ス ト ツ パ 一 部 に ぶ つ か る こ と に よ つ て 外 れ な い よ う に な っ て い る、 ま ち そ の こ と に よ つ て 外 側 フ ヱ ン ダ 一 を 連 動 し て 引 き 出 さ れ る 垂 直 ス ト V パ ー ( 8 3 a ) 1S、 備 わ つ て い る 内 謝 の フ エ ン ダ ー を 持 つ 、 13. で 述べ た 収 納 式 組 み 合 わ せ フ ェ ン ダ 15. フ エ ン ダ — 全 体 の 引 き 出 し 範 囲 を 制 限 す る ¾ ¾ n w ¾ *湖r πリ s ^ 1, ¾ Λ M— H . 。 » J ム ' 。 ¾1 ム
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 CN204483314U|2015-07-22|使用弹性肋材的伞状装置 US5601105A|1997-02-11|Self-erecting tent US7080847B2|2006-07-25|Portable bicycle US3623749A|1971-11-30|Portable bicycle US6193263B1|2001-02-27|Seat positioning frame of a stroller DE102016124710A1|2017-06-22|Elektrofahrrad sowie Batterie-Hubvorrichtung und Batterie-Tragevorrichtung für das Elektrofahrrad CN203717563U|2014-07-16|可伸缩定位管 US9506274B1|2016-11-29|Bicycle lock US5169111A|1992-12-08|Collapsible stand for shade umbrellas US6375534B1|2002-04-23|Balloon holder JP2006213314A|2006-08-17|折畳み式電動バイクの構造 CN102101512A|2011-06-22|滑板车把手固定器 TWI254004B|2006-05-01|Bottle-cage device for bicycles ITRM20010289A1|2002-11-28|Procedimento ed apparecchiatura per l'assemblaggio del telaio di un veicolo, in particolare per motocicli. TWM311556U|2007-05-11|Encapsulated dead blow hammer with improved skeleton WO2001025589A8|2001-05-17|Packer system IT1262970B|1996-07-23|Sistema per la realizzazione distrutture in fibra di carbonio, e procedimento per detto, particolarmente idoneo per applicazioni aeronautiche. BR0003322A|2001-03-13|Bicicleta dobrável US20070228349A1|2007-10-04|Portable privacy fence incorporating ground secured posts, each including a mesh unwinding section and a succeeding supporting section AU2008100971A4|2008-11-06|Bicycle Rack WO2017016381A1|2017-02-02|手拉式折叠滑板车 CN104836875B|2018-12-21|多功能手机自拍杆 CN105337233B|2017-08-25|一种可调式通用街码 WO2008135015A3|2009-03-26|Teleskopierbarer schirm CN1172623A|1998-02-11|用于有滚轮提箱的软式行李箱把手装置
同族专利:
公开号 | 公开日 EP0349646A4|1990-04-10| EP0349646A1|1990-01-10| JPH01195190A|1989-08-07|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题 JPS472177Y1|1968-04-05|1972-01-25||| JPS5279662U|1975-12-10|1977-06-14||| JPS5587883U|1978-12-14|1980-06-17|||FR2646394A1|1989-04-26|1990-11-02|Carrot Bernard|Garde-boue pour bicyclette ou vehicule similaire| WO1998031584A1|1997-01-14|1998-07-23|Soleil Moudiky Joh Richard|Seat assembly for a cycle| US10703173B2|2018-09-17|2020-07-07|Bergstrom, Inc.|Multi-compressor climate system|DE98194C||||| FR360581A|1905-12-18|1906-04-26|Charles Cotet|Garde-boue pour bicyclettes| CH276592A|1951-05-08|1951-07-15|Zuercher Franz|Veloschutzblech.|JPH0483987U|1990-11-30|1992-07-21||| ITBZ20100016A1|2010-04-30|2011-10-31|Luca Martorano|Sistema di protezione avvolgibile e removibile per bicicletta| US8172246B2|2010-08-11|2012-05-08|Trek Bicycle Corporation|Adjustable bicycle fender assembly| KR101019772B1|2010-09-13|2011-03-04|박정우|이륜차의 안장 보호용 커버| KR101019866B1|2010-09-13|2011-03-04|박정우|이륜차의 안장 보호용 커버| DE202018000721U1|2018-02-06|2018-04-18|Florian Lietz|Ausziehbarer Spritzschutz zur Befestigung an einem Fahrradsattel|
法律状态:
1989-02-09| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): DK FI NO | 1989-02-09| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE | 1989-04-03| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1988906903 Country of ref document: EP | 1990-01-10| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1988906903 Country of ref document: EP | 1992-10-02| WWW| Wipo information: withdrawn in national office|Ref document number: 1988906903 Country of ref document: EP |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|